愛せなければ通過せよ。

いつだって 今日は私の 『My day』

ランドセル カバーの意味を問いたい

ランドセル カバーの意味を問いたい

 

いや。全然いいんですけど。

全然いいんですけど。

 

ランドセル カバーって意味あるのかな?

何のためにあるのかな?

6年間、必死に守りたい理由ってあるのかな?

なにも小麦粉でできてるわけでもないのに。

そう簡単に潰れないぜ?

 

2020年に小学校へあがる娘のランドセルを

色々探しだしてまして。

色やら形やら刺繍やらと、こだわるポイントは

たくさんありまして。

  

こんなに苦労して選んだランドセルにカバーなんかしちゃ、

もったいなくね?(΄◉◞౪◟◉`)

 

透明なカバーもあるけど。

経年劣化して、曇りガラス色になって、ランドセル の色が

見えてないのもよく見る。

 

守り抜いた先に見えるものとは?

 

守って守って守りぬいても、

たった6年しか使えないんですぜ?

バッキバキの〜ボッキボキになるまで、

選び抜いたランドセル そのものを味わう方がいいのでは?

 

だってさ。

私が中1くらいにテキトーに買ったカバンとか、

ぞんざいな扱いをしてきたカバンとか、

今でもピンピンしてますぜ?(΄◉◞౪◟◉`)

 

6年間のランドセル以上に使い倒したけど。

守りぬく気なんてなかったけど、元気元気。

 

だからランドセル カバーなんていらないっしょ?

 

大事だからって封をしすぎて、傷がつくのを恐れて

本来の持ち味を楽しめないくらいなら。

多少雑にも扱える大事な相棒として、コキ使ったほうが、

愛着が湧いて最終的には大切なものになるんじゃないかな。

 

6年間を長いとみるか短いとみるか

 

ランドセル は6年間も使うから傷つけないようになのか。

ランドセル は6年間しか使わないからガンガン使おうなのか。

 

どちらもランドセルを特別視してるんだけど、タイプが違うね。

私は後者タイプかな。

 

それってランドセル だけの話じゃないかもね。

 

カバーつけて守り抜いたところで、結局使える期間短いもの…

守り抜いた先に別に何かあるわけではないもの…

それならばガンガン使いたいもの…

 

人生そのものじゃないか!!(΄◉◞౪◟◉`)

 

仕事の帰り道。

ふと目についた、少年の無機質なランドセルカバー。

その下に隠れた、こだわりの理由が

いっぱい詰まってるであろう無傷のランドセルを想像しながら、

ふとそんなことを思った。

 

傷が一個だと目立つかも。

それなりについた傷は味になるかも。

 

何事も。

 

無傷な人なんて おもしろくないっしょ。

 

 

YOKO